相続・相続税の無料相談
目次
無料相談会を開催しております!
当センターでは、相続に関する相談を無料にて受付けております!
事前にご相談をいただければ、土曜日も対応可能です。
尚、相談内容に万全を期するため、お電話ではなく原則ご来所いただいての面談、またはZoomでのオンライン面談での受付となります。
予めご了承下さい。
無料相談会の流れ
①:お電話またはメールでご希望の日時を予約
まずはお気軽にお問い合わせください。担当のスケジュールを確認し、ご相談の日程とお時間を確保致します。
※ご相談は、相続人の方、または遺言書を検討されている方と、そのご親族様に限定させていただいております。どうぞ、ご了承ください。
・ご予約の受付日時:平日9:00~18:00(ご相談は事前予約で土曜日でも調整可能です)
・お問合せ先
②ご来所またはZoomで専門家と相談
およそ60分の無料相談では、専門家がしっかりとお客様のお話をお伺いさせていただきます。
ここでは、法的な見地からお伝えさせていただきます。
福井相続サポートセンターには、グループ内に税理士・司法書士・行政書士・社労士・保険代理店が揃っておりますので、相続についてまとめてご相談いただけます!
③お客様のご状況に応じ、必要なサービスのご提案
お客様のお話をお伺いした上で、専門家のサポートが必要な場合は、
相続手続きに関する書類作成から、裁判所に陳述する書類、法務局に提出する申請書類の作成サポートなど、前もってサポート内容と料金の説明を丁寧にさせていただきます。
④お見積りの提示・サポート開始
我々のサポート内容にご納得をいただけましたら、事前にお見積りをご提示致します。
お見積りにご納得をいただいてからのサポート開始となります。
無理な営業等は決していたしません。
専門家がお客様にとってサービスが必要だと判断した場合に、本当に必要なサービスをご提案させていただいております。
どうぞ、安心してお問合せください!
・お問合せ先
感染拡大防止の対策を行っています!
全てのお客様に安心してご相談いただくために、新型コロナウイルスの感染防止対策を実施しております。
定期的な換気とアルコール除菌、職員の常時マスク着用等を徹底し、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を実施しております。
個室のご相談スペースを完備しておりますので、安心してご相談いただくことが可能です!
万全のコロナ感染防止対策実施中!安心してご相談ください
● 定期的な室内換気の徹底
定期的に事務所内の窓やドアを開け、換気を徹底しております。
さらに、ドアノブや手すりなどの箇所を中心に、事務所内のアルコール消毒も徹底しています。
● アルコール消毒・マスク着用の徹底
全職員を対象に、出社時の手指のアルコール消毒、マスクの常時着用を義務づけています。
なお、お客様にもマスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いしておりますので、ご協力のほど宜しくお願い致します。
● 個室の相談スペースの用意
当事務所は個室のご相談スペースをご用意しております! ご来所での相談を希望される場合でも、他のお客様とご一緒になることのないよう配慮させていただいております。
そのため完全予約制とさせていただいておりますのでご了承ください。
● 相談スペースへ飛沫防止のアクリル板設置
相談スペースの全机に、飛沫防止のためのアクリル板を設置しております。
もちろん使用毎の消毒も徹底しております。
● サーモカメラによる検温の実施
非接触型の体温計を設置し、ご来所いただいた方全員への検温を行っております。
さらに、Zoomを活用したオンライン面談にも対応可能です!
・この時期に外出は不安・・・ ・移動の負担なく面談をしたい・・ ・遠距離なのでなかなか事務所に行けない・・・ という皆様からのお声を受け、テレビ会議システム「Zoom」を活用したオンライン相談サービスを開始いたしました。 ご自宅から安心して専門家にご相談いただけます!
オンライン面談をご希望の方は、ご予約の際にその旨をご連絡ください!
お客様の声
<お客様より1>
簡単なことから難しいことまで親身になって教えてくれて安心して相談することができました。
これからおきるだろう相続に対して非常に勉強になりました。
今日はありがとうございました。
<お客様より2>
インターネットで知りました。
十分な説明で満足しています。
<お客様より3>
親切に詳しく説明していただいたので、安心しました。
また、再度伺いたいと思います。
相続・相続税の無料相談をこちら
・フリーダイヤル:0120-57-2370
※必須 は入力必須項目です